目次
クリアフレームメガネは、ここ数年おしゃれなアイテムとして女性のみならず男性からも注目されています。ファッションを格上げするだけでなく、肌のトーンを明るく見せてくれるのも魅力です。
クリアフレームはおしゃれだけれど、個性的で合わせるのが難しそうと感じている方も多いのではないでしょうか。透明感のあるフレームは顔なじみが良く、初心者の方でも合わせやすいメガネです。フレームのデザインや太さ、レンズのカラーを変えることで、魅力的な雰囲気を演出できます。
この記事では、クリアフレームの持つ魅力や種類、選び方のポイントなどについて詳しく解説しています。クリアフレームの選び方に迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
クリアフレームとは
クリアフレームとは、フレームが透けているメガネのことです。透明なプラスチックや樹脂素材で作られており、軽やかな中にも独特な存在感があります。またフレームのカラーには、純透明なものから薄く色のついたカラーまで幅広く展開されています。最近ではレンズカラーを組み合わせてカスタムする人が多く、サングラスとしても人気のあるフレームです。
クリアフレームメガネのメリット
数年前まではあまりおしゃれなイメージがなかったクリアフレームメガネですが、インスタグラマーやモデルのSNS投稿をきっかけに人気に火がつき、今ではおしゃれ上級者が愛用しているメガネとして人気を集めています。
透け感のある軽やかな素材感は、さわやかで洗練された印象です。その他にもクリアフレームには、肌を明るく見せたり、レンズやフレームの色で印象を変えたりと他のメガネにはない様々な魅力が備わっています。ここでは、クリアフレームの魅力について詳しくご紹介します。
肌をワントーン明るく見せる
クリアフレームは目の周りに影を作らないため、肌をワントーン明るく見せてくれます。メイクの邪魔をすることなく、印象を変えずにかけられるのも魅力です。
また、フレームには純透明のものからイエローやピンク、ブルーなど色味の入ったタイプがあります。肌のベースに合うものを選べば、肌色を引き立てて顔映りを良くしてくれるでしょう。
シーンを選ばずオン・オフどちらでも活躍
クリアフレームは、オフィスなどのきちんとしたシーンには不向きな印象がありますが、フレームのデザイン次第でどのようなシーンでもかけられます。
フレームが細いタイプやブリッジ、テンプルがメタルになっているコンビネーションは、ビジネスシーンに活躍するデザインです。またフレームに存在感のあるものは、こなれたおしゃれ感を演出できます。
カラーレンズと相性がぴったり
透明感のあるクリアフレームは、カラーレンズと相性が良いのが特長です。レンズ全体に光が通るため、カラーレンズの色味を最大限に生かすことができます。特に淡い色のレンズは、クリア感のあるきれいな発色を楽しめるのが魅力です。また、レンズの色によって与える印象が大きく変わります。
- ブラウン系 : ナチュラルで柔らかな印象
- ブルー系 : シャープでクールな印象
- イエロー系 : ファッション性が高くおしゃれな印象
- ピンク系 : 肌をきれいに見せて健康的な印象
純透明なクリアフレームは、レンズの持つ雰囲気をそのまま演出することができるでしょう。フレームの色を変えると違った印象になるため、実際に試してみるのがおすすめです。
定番のフレームでもおしゃれに演出できる
ボストンやウェリントンなどは人気が高く、かけている方が多い定番のフレームです。他の人と違う印象になりたいという方は、クリアフレームを選ぶのがおすすめです。定番のデザインでも周りと異なる雰囲気を演出できます。
また、印象を大きく変えずにおしゃれ感をアップしたいという方も多いでしょう。普段使っているデザインをクリア素材に変えるだけで、自然でおしゃれな印象に魅せることができます。
どんなファッションにも合わせやすく性別に関係なくかけられる
クリアフレームは主張が強くないため、性別問わずどのようなファッションにも合わせられるのが特長です。フレームやレンズのカラーによって、キレイ系からカジュアル系まで様々なファッションを引き立てます。
クリアフレームのもう一つの魅力は、ファッションに品の良いアクセントを加えられることです。白や黒、グレーといった無彩色コーデや単調になりがちなワントーンコーデに合わせれば、抜け感のあるおしゃれ上級者に変身できるでしょう。
小顔に見える
少し大きめのクリアフレームをかければ小顔効果が狙えます。フレームが大きいとメガネとの対比で顔が小さく見えるからです。
また、クリアフレームは大きめでも重たい印象にならないため、すっきりとした印象の小顔見せが叶います。ただし、大きすぎるフレームはバランスが悪くなる場合もあります。顔幅よりも少し大きめを目安に店頭で試してみましょう。
おすすめのクリアフレームメガネ
のデザイン・型は?
クリアフレームは、形やデザインによって印象が大きく異なります。なりたい雰囲気に合わせて選ぶことが大切です。ここからは、代表的なデザインを3つご紹介します。
知的な印象を演出できるウェリントン
ウェリントンは、顔なじみが良く愛用者が多い人気のフレームです。きちんとした印象にクリアフレームの軽やかさが加わることで、さわやかでスタイリッシュな印象を演出します。カジュアルからビジネスシーンのようなカチッとした場面まで違和感なくかけられるのが魅力です。
また、クリア素材とメタル素材を組み合わせたコンビネーションタイプは、知的で洗練された雰囲気を作り出します。
大人かわいい雰囲気が魅力のボスリントン
ボスリントンとは、ボストンの持つ柔らかさとウェリントンの持つシャープさを兼ね備えたフレームのことです。クリア素材による透明感が顔なじみの良いフレームと合わさって、大人かわいい雰囲気を醸し出します。
ウェリントンよりも少し丸みが欲しい方におすすめです。きちんと感もありながら親しみやすい印象に見せてくれます。
おしゃれ感がただようラウンド
ラウンドはレトロでオシャレ度が高く、センスのある方に人気のフレームです。メタルと違いセルフレームは個性が強くなりがちですが、クリアフレームだと主張がおさえられバランスよくかけられます。
特に細部にメタル素材が使用されたデザインは、女性の方におすすめです。上品さが加わり高級感あふれる印象を演出できます。
クリアフレームメガネで
おしゃれに魅せるには?
クリアフレームをおしゃれに魅せる方法が分からないという方も多いでしょう。ここでは、クリアフレームを「おしゃれに魅せるコツ」についてご紹介します。
メイクは華やかでも大丈夫
クリアフレームはコスメの色味や発色を変えないため、イメージした通りのメイクを楽しめます。また、クリア素材は少し派手めなメイクもバランスよく見せてくれるのが特徴です。メガネとの相性を気にせずに、好きなメイクを試してみましょう。
特に純透明のフレームやレンズは、少しラメ感のある華やかなアイシャドウがおすすめです。光を吸収した際のきらめきとメイクのキラキラ感が合わさって顔全体を明るい印象に仕上げてくれます。
テンプルやレンズに少し色味のあるものを選ぶ
テンプルに少し色味が入ったものだと、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。自分のパーソナルカラーに合った色を選びましょう。また淡い色の入ったレンズは、シチュエーションを選ばず、おしゃれにイメチェンできます。
クリアフレームを自然にかけたい場合は、テンプルとレンズどちらもうっすらと色味を感じられるくらいのものがおすすめです。
こちらの記事も参考になると思いますので是非あわせてご確認ください「《パーソナルカラー別》似合うメガネの色・フレームの特徴を一挙紹介!」
淡色のコーデに合わせる
クリアフレームをかけた時のコーデが難しいと感じる方もいると思います。クリアフレームをかける時は、淡い色のコーデでまとめるのがおすすめです。クリア素材の持つ透明感と相性が良くマッチします。
基本的に2色コーデでまとめると、クリアフレームのメガネをセンス良くかけられるでしょう。またトップスに白を持ってくれば、ボトムは濃色でも合わせやすくなります。
帽子を合わせる
クリアフレームは、帽子を合わせたファッションにもよく似合います。フレームに色の主張がないため、帽子のデザインを邪魔しません。
一般的にアイテムが増えるとコーデの難易度が上がってしまいますが、クリアフレームなら難しい計算をしなくてもかけられます。クロッシェやキャップ、ニット帽など、様々なタイプの帽子コーデに合わせられるでしょう。
おでこを出す
クリアフレームの軽やかな印象を引き立てるには、おでこを出したスタイリングがおすすめです。クリアフレーム全体が見えるため、さわやかでおしゃれな印象がより一層際立ちます。また、おでこ全体を見せるのに抵抗がある人は、少しおでこを見せるスタイリングを試してみましょう。
例えば、前髪にコテで動きをつけてセンター分けにしたりサイドに流したりしてもおしゃれです。クリアフレームに少し色がある、もしくはレンズに色が入っているといった場合は、髪色も合わせてみるとさらに垢抜けた印象になります。
個性が強く思われないか心配な人向け!
選び方のポイントは?
クリアフレームをかけると周りに変な印象を与えないか心配という方は、顔なじみが良くなる合わせ方をすれば大丈夫です。ここからは、かけやすいクリアフレームの選び方についてご紹介します。
細めのフレームを選ぶ
クリアフレームがはじめての方は、少し細めのフレームだと合わせやすいです。太めのフレームよりもくせがなく、自然な雰囲気でかけることができます。また、フレームに淡い色の入っているタイプは肌なじみが良くおすすめです。
特にブラウン系やグレー系は、肌色と相性が良く誰にでも合わせやすいでしょう。メガネが浮いて目立ってしまうということがないため、ビジネスシーンでも活躍します。オンでもオフでも気にせず使用したいなら細いフレームを選ぶと安心です。
メタル素材が使われているデザインを選ぶ
テンプルやブリッジなどがメタル素材になっているタイプは、クリア素材の存在感を抑えられます。きちんとしたフォーマルやビジネススーツなどの服装にも合わせやすく、着用シーンが広がるでしょう。
またクリア素材からゴールドの芯が透けて見えるタイプは、大人カジュアルで落ち着いた印象のためかけやすいです。クリア素材の雰囲気を少しだけ楽しみたいという方は、テンプルの上部がクリア素材、下部がメタル素材になっているブローラインタイプからトライしてみるのも良いかもしれません。
マット加工されているものを選ぶ
ツヤのあるクリア素材はクリアフレームの魅力ですが、存在感があり過ぎてかけるのに勇気がいるという方もいるでしょう。そういった方はマット加工したものがおすすめです。マット加工とはフレームの表面のツヤを消す加工のことをいいます。
クリア素材はマット加工することで印象が大きく変わり、顔なじみが良くなります。またカスタムメイドすれば、リムの上下でツヤとマットに分けて加工することも可能です。リム全体がツヤのあるものより、自然な雰囲気に仕上がります。
テンプルに異なる色を取り入れたものを選ぶ
クリアフレームのテンプルに異なる色を取り入れてみましょう。おすすめの色はべっ甲です。べっ甲は肌になじみやすく、クラシカルでおしゃれな雰囲気を持っています。上品で落ち着いた印象を周りに与えることができます。
テンプルが黒になっているものは避けた方が無難です。リムのクリア素材とコントラストが強くなるため、個性的な印象になってしまいます。またテンプルをカスタマイズできる場合は、できるだけ肌になじみやすい色を選ぶのがおすすめです。
クリアフレームメガネの
お手入れ方法
プラスチック素材のフレームは、皮脂や汗、メイク汚れなどを放置していると変色が起こります。濃い色のフレームの場合は白くなりますが、クリアフレームは黄ばみが生じます。変色を防ぐために、使用後に汚れを落とすことが必要です。
しかし、布で乾拭きすると付着している汚れが原因でレンズを傷つけてしまう可能性があります。まずは水洗いをしましょう。お湯はメガネ基材を痛めたり、コーティングが剥がれたりするためNGです。必要であればメガネクリーナーを使用してください。
ティッシュを押し当てて水気をとり、最後にメガネクロスで仕上げます。また、クリアフレームを長持ちさせるには、クリーニングだけでなく定期的にお店でメンテナンスをするのがおすすめです。
まとめ
クリアフレームにはおしゃれに魅せる様々な魅力があります。フレームの形やデザインによって印象が異なるため、自分のかけたいシーンやなりたい雰囲気に合うものを選ぶのがおすすめです。
普段の雰囲気をおしゃれにイメチェンしたい方は、この機会にクリアフレームを取り入れてみてはいかがでしょうか。素材や色を意識して選ぶことで、自分に似合う1本を見つけることができます。
かけてみたいデザインが見つかったら店頭で実際に試してみましょう。クリアフレームは、今まで知らなかった自分の魅力に気づかせてくれるかもしれません。
ファッション系デザイン専門学校を卒業後、32年間服飾デザイナーとして活動。
20年間一部上場アパレルメーカーにおいて、服飾ブランドのイメージからシーズンテーマ、企画提案、デザイン業務まで幅広く対応してきた。
服のスタイリングや色の組み合わせ、小物の提案を得意とする。
美容マニアで、美容クリニックやエステ、脱毛、コスメなどの体験談を発信するうちに、美容好きが高じて、現在は、ファッションと美容専門ライターとして活動している。
おすすめコラムRECOMMENDED COLUMN
- コンタクト 2024.03.27 眼科の先生に怒られた理由はコンタクトレンズ?原因とコンタクトレン… 眼科で怒られた経験は、コンタクトレンズを使用する多くの人が一度はあるでしょう。怒…
- メガネ 2023.10.31 メガネの調整は自分でできるのか?フィッティングの概要、お店での調… メガネのフィッティングとは、顔の形や鼻の高さ、耳の位置など使用者の顔の特徴に合わ…
- メガネ 2022.10.27 メガネをかけると鼻が痛い場合の原因や対処法、日頃の注意点などを徹… メガネをかけると鼻が痛い…と悩んでいる方に朗報です。メガネは生活に欠かせないため…
- コンタクト 2022.09.29 コンタクトの処方箋を貰う方法・眼科の受診方法や検査内容、値段につ… コンタクトレンズを買いたいけど、どこで購入すべきか迷っている方は多いのではないで…
- メガネ 2022.09.29 ボストンメガネの魅力とは?似合う人や顔型は?ウェリントンとの違い… メガネは実用性としてだけでなく、おしゃれに欠かせない注目のファッションアイテムで…
- 目の悩み 2022.06.16 両眼視とは?両眼視機能検査を行うメリット・自分でできる方法を解説… 最近「眼精疲労が激しい」という方や「子供が読書している時の目線が少し変」と思う親…
- 老眼 2021.10.21 老眼でもコンタクトを使用できる!メリットやデメリット、老眼鏡との… コンタクトを使う人が老眼になった時、コンタクトをどう調整すべき?この記事では「老…
- コンタクト 2021.10.07 遠近両用コンタクトのメリット・デメリットは? 老眼に悩む方は老眼鏡だけではなく、遠近両用のコンタクトレンズでも対応することがで…
人気コラムランキングRANKING
その他メガネコラムOTHER COLUMN
見る 閉じる