メガネ
最終更新日:2023.07.31

アンダーリムとは?メガネの特徴や似合う顔型・メイク・髪型を紹介!

眼とメガネの情報室 みるラボ

この記事の執筆者

眼とメガネの情報室
みるラボ編集部

アンダーリムとは?メガネの特徴や似合う顔型・メイク・髪型を紹介!

目次

アンダーリムは、レンズの下部分にだけフレームで縁取られたメガネをいい、おしゃれで知的な印象を与えるメガネとして注目を集めています。アンダーリムはデザインが個性的で、自分の顔型やメイク、髪型に似合うのかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

一言でアンダーリムメガネといっても、形状やフレームの材質などは様々です。顔型や髪型に似合う選び方のポイントを知れば、自分に似合うアンダーリムメガネに出会うことができるでしょう。

この記事では、アンダーリムメガネの特徴や、似合う顔型・メイク・髪型などを詳しくご紹介します。自分に合ったアンダーリムメガネの選び方に迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

アンダーリムとは?

アンダーリムのメガネ

アンダーリムとは、メガネのレンズを囲う部分である「リム(フレーム)」が、レンズの下部分だけを覆っているフレームのタイプのことです。

レンズの上部分だけにリムがあるデザインを「ハーフリム」や「ナイロール」と呼ぶことから、「アンダーリム」「逆ナイロール」と呼ばれるようになりました。

アンダーリムの主な特徴

アンダーリムメガネをかけた女性

アンダーリムはメガネの上部分にリムがないため、アイメイクが引き立つという特徴があります。
また、フレームの下部分にアクセントがあることで、目の錯覚を利用して顔を短く見せることができます。

アンダーリムはかつては老眼鏡のイメージが強くありました。老眼鏡をかけている人がメガネを下にずらして物を見た時に、フレームが視界を妨げることから、フレームの上部を取り払ったというのが始まりです。
最近では、目にフレームが被らず表情を隠さないことからアニメやドラマなどでもよく使用されるようになりました。取り扱うブランドも増え、世代を問わず人気のフレームデザインです。

アンダーリムタイプのメガネの印象

アンダーリムタイプは、ほかのフレームタイプと比べてかけている人が少ないことから、人と被りにくく、個性的な印象を与えやすいのが特徴です。
アニメやドラマの影響から老眼鏡のイメージは払拭され、「知的」「おしゃれ」といったポジティブなイメージも広まりました。若い世代にも人気があり、アイメイクが映えることから女性の愛用者が増えています。

アンダーリムタイプのメガネと
相性の良い顔型は?

レンズの下部分にリム(フレーム)があるアンダーリムタイプのメガネには、相性の良い顔型があります。ここでは、アンダーリムメガネが似合う顔型についてご紹介します。

フレームを選ぶ際の参考にしてください。

面長型

面長型イメージ

フレームの下部分にアクセントのあるアンダーリムメガネは、顔の長さを強調しないため面長の方に最適です。リムで顔を区切ることで、目の錯覚を利用し縦長な印象をカバーすることができます。

太いリムの場合、顔とのバランスが悪くなり浮いて見える可能性があるため、細いリムで縦に幅のあるレンズデザインのアンダーリムメガネを選ぶのがポイントです。

きちんとした印象を与えつつ柔らかな雰囲気も演出でき、ビジネスシーンでも活躍します。

面長の方に似合うメガネの選び方は、こちらも参考にしてください。

逆三角形型

逆三角形型イメージ

あごのラインがすっきりしている逆三角形の顔型の方にも、アンダーリムメガネがおすすめです。
フレームの下部分にアクセントがあるため、気になるあごのシャープさをやわらげることができます。

その反面、スクエア型のデザインはシャープさを強調してしまい逆効果となるため注意が必要です。
サイズが大きすぎるものも、浮いて見える原因になるため自分の顔に合った丁度良いサイズのものを選びましょう。

逆三角形の顔型の方がアンダーリムメガネを選ぶ場合は、角のない丸みのあるデザインで、明るいカラーを選ぶことで顔の印象を柔らかく演出できます。

アンダーリムタイプのメガネの
注意点

アンダーリムメガネは、レンズの上部分がフレームで覆われておらずすっきりとしたデザインが魅力ですが、その分、強度が劣るためレンズが外れやすいデメリットがあります。メガネの取り扱いや利用シーンには注意が必要です。それぞれ詳しく解説するので、ご自身の生活スタイルとアンダーリムメガネが合っているか確認してみましょう。

運動時や混雑した場所での使用には不向き

満員電車

アンダーリムメガネは、レンズの上部分がフレームで覆われていないため、強い力が加わるとレンズが外れる恐れがあります。

例えば、激しい動きのある運動中や人とぶつかるなどでメガネが落下した際、落ち方によってはレンズの一部が破損したり、レンズが外れる可能性があります。また、満員電車など混雑した場所では、レンズに当たったり、落としてしまうことがあるかもしれません。スポーツや混雑した場所での使用は控えるなど、工夫する必要があります。

お手入れの際は取り扱いに注意

アンダーリムメガネのレンズをお手入れする際は、力を入れすぎず、適度な力で優しく汚れを拭きとるようにしましょう。過度な力でレンズを拭くとフレームからレンズが外れてしまい、レンズやフレームが傷つく可能性があります。

アンダーリムタイプのメガネに
似合うメイクや髪型は?

アンダーリムタイプのメガネをおしゃれにかけるには、メイクや髪型は重要なポイントです。
ここでは、アンダーリムメガネとの相性の良いメイクと髪型をご紹介します。

似合うメイクの特徴

アンダーリムメガネはアイメイクが映えると評判です。より魅力的に見せるために、特徴を知ってメイクも工夫してみましょう。

アンダーリムタイプはレンズの上部分がリム(フレーム)で覆われていないため、目元がぼやけて見えてしまうこともあります。これらはアイシャドウの使い方次第でカバーできるため、目元がぼやけて見えない色やアイシャドウの塗り方を知っておきましょう。

色は茶色系のアイシャドウを使い、濃い色を広めに塗るといいでしょう。
肌の色に映える色味や洋服との相性を考慮しながらアイシャドウを選ぶとより効果的です。

眉毛ははっきりと描き、眉の形をメガネのカーブに合わせるとメガネが自然な感じで顔になじみます。
反対に、上部分にリムがないアンダーリムメガネの特徴を活かして、眉の形をあえて合わせないのも個性的でおしゃれです。

似合う髪型の特徴

顔の形によって前髪を作るのがおすすめ

アンダーリムメガネが持つ知的な印象を活かしたい場合は、前髪を流して額を出すのがおすすめです。すっきり洗練された印象を与えられます。

ただし、面長の方の場合は間伸びした印象を与えやすくなるため、思い切って前髪を作るのも良いでしょう。

フルフレームの場合はメガネと前髪のラインがぶつかって重くなりがちです。しかし、アンダーリムであればバランスよくすっきりおしゃれにかけることができます。

いずれの場合も顔周りの髪の毛がメガネに当たると邪魔になったり見えにくいことがあるため、前髪の長さに気をつけたり髪をまとめたりするなどアレンジに挑戦してみてください。

まとめ

レンズの下部分のみがリム(フレーム)で覆われているアンダーリムタイプのメガネは、特に面長型や逆三角形型の方に似合います。

メイクは、より目元を強調するアイメイクが映えると評判のためおすすめです。また、髪型は前髪を作りつつ、全体はすっきりまとめるとバランスよくかけることができます。

ただし、レンズの上半分がフレームで覆われていない分、取り扱いには注意が必要です。
運動時の使用は避け、お手入れは力を入れず丁寧に行いましょう。

アンダーリムは知的で個性的な印象を与えるフレームデザインです。今回ご紹介した内容を参考に、顔型やメイク、髪型との相性を考えながらおしゃれに取り入れてください。

眼とメガネの情報室 みるラボ

この記事の執筆者

眼とメガネの情報室
みるラボ編集部

目に関するの様々な悩みについての情報や解決策を発信しています。あなたの「見る」ことに対しての不安や疑問の解決のお手伝いをさせていただきます。

おすすめコラムRECOMMENDED COLUMN

人気コラムランキングRANKING

その他メガネコラムOTHER COLUMN

目次を
見る
閉じる